離乳食座談会しました♪
0、1、2歳児の親子発達応援room
Sauleそーる 代表 保健師
ささきみかです。
いつもお世話になってます。
愛知信金黒川支店様二階で離乳食座談会開催しました。
ご参加ありがとうございます。
0歳児の赤ちゃん達
はじめは自己紹介や最近のお子さん
の食べるの様子や
具体的に悩んでることを伺って
離乳食の開始の目安って?
からだの発達 動きと 食べることって?
なんで食べられないのかを探るヒントは?
などなど
気づけば1時間あっという間に
終わりました。
離乳食は保完食と言われるように
おっぱい離れなくても大丈夫だよー。
ただ
おっぱいから食べるのに○時間くらい
はあけたほうがいいかも。
とか
スプーンを試したり
動きの実演をしたり
片付けお手伝いいただいたり。
少しでも解決の糸口になる事を
願って。。。
食べることは楽しいよー
美味しいよー
ってママと共に伝えていけたらと
思います。
からだの発達から紐解く
離乳食講座
個別 グループ等 ご要望にお応えして
おります。
ご興味あればぜひ一度お聞きして
いただきたい内容です。